2017年夏のイベント第6弾~ボルダリングで頭と体を使う~

   

依然遊びまくっているピヨママです。自由研究とか、読書感想文とか気になるけど塾のない時は遊ばなきゃ!とばかりに遊んでおります。(8月第1週塾休んで遊んだのにね。暑いけどいっぱい動ける所だと思い当たってクライミング・ボルダリング施設にいってみました。

 

 グラビティリサーチ

今回行ったのは神戸三宮の好日山荘。クライミング・ボルダリングの施設が充実しており、小学生が使えるキッズクライミングコーナーがあります。中学生以上が使う施設は結構なお値段するんですが、キッズクライミングコーナーは1日600円。会社が福利厚生倶楽部に加入していたら特典で300円引き。クライミング用の靴も貸してくれるし、登る壁も高くないけど、学年や経験に応じて難易度があげられるよう、色々なコースが作られているし丁度いいかんじ。グラビティリサーチ神戸店公式ホームページ

 

 頭を使うスポーツ

腕の力でよじ登るような印象があるスポーツですが、頭をたくさん使います。登り始める前にコースを考えて頭の中でシュミレーションしたり、登っている最中でも足をかける石を見極めたり。最初行き当たりばったりで登り始めた子供達ですが、シュミレーションの大事さに気づき、手をかけるまえにじーっと自分のコースの石を順に目で追って、高低や距離を確かめていました。こうなると成功率凄く高くなるんですね。次の石が見当たらなくて壁から落ち、「次の石どこー!?」と探してから登ったらうまくいった・・・というのがきっかけだったようです。失敗から学ぶって大事!

 

 技も色々あります。

長男がよく壁から落ちていたので、モバイルで「ボルダリング 技」と検索して読ませました。たとえば、足はつま先をかける、高い所に手が届かないときは足の位置を上げる、同じ石を左右で踏みかえる技、などです。読んだあとさっそく成功率をあげていました。やっぱり彼は理論派だな。次男は技として教えていないのに、感覚でおなじようなことをやっていました。彼は体感派ですなぁ。兄弟の違いは見てて面白いですが、競い合ってガチンコでぶつかるのでケンカの仲裁ばかりです。ふぅ~。

 

 集中して短時間で遊ぶ

ガラガラのキッズエリア。休みなく1.5時間登り続けると指が笑い出すようです。力が入らなくなるような感じ?本当は指に力それほどいれず足で持ち上げるっていうけどまだまだその域には達していませんね。約1.5時間でTシャツに汗の塩が浮き出るほどたっぷり汗かいていました。
金曜日は(大人用の施設で)レディスデーのようなので私もこっそり行って練習してみようかな。職場の同僚には「ムキムキになるで」と言われましたが、ムキムキになるほど登れるとも思わず。とりあえず頭と体をつかってヘトヘトになりたーい。

 

 費用まとめ

三宮への交通費は別にして、入場料(福利厚生倶楽部の割引後)と、途中で「おなかが減った~」と騒がれたので、近くのコンビニでオニギリを買い、お茶も2Lペットボトル買って補充しつつ休憩しました。(レストスペースがあって食べ物を持ち込み可)お昼食べていったのに~。暑い中食べ物は怖くて持ち歩けないし、仕方なく買ったオニギリです。

入場料(1日) 300 2 600
オニギリ・お茶など 1380 1 1380

三宮へ出たついでに、長男のパスポートも受け取れたし、自然研究のまとめようのスケッチブックも買えたし、なかなか効率のよい日曜日午後でした。さーて、明日は何して遊ぶかな。(まだ遊ぶ気満々)

 

 












 -
レジャー・旅行, 子育て