投信の基準価額

   

smt
このところの下げ相場に、待機資金を投下しようとして、今さらながらの疑問にぶちあたりました。

「投信の当日の基準価額(取得価格)ってわからないんだっけ?」

本当にいまさらすみません。諸先輩方、あきれないでください。
積立でドルコスト平均法を実践している限りは、「今日はいくらで買えた」を気にせず、高くても、低くても、定額をコツコツ。
今回、一括投資をするにあたり、ちょっと考えてしまったわけです。

優しい先輩が呆れず教えてくださいました。
(ありがとうございます!)

基準価額は買おうと思った時にはわからないです。国内株だったら、当日の日経平均の動きを見ながら締め切りギリギリで買い注文だすのが精一杯。海外株式が絡んでくると、注文締め切りが前日までだったりして、手探りの状態でエイヤっと買わざるを得ません。 安いだろうと思って注文だしたその夜の米国市場大反発で思ったより高く掴まされたっていうことはよくあります。投信はそのあたり諦めるしかないです。 相場の時価で買いたいならETFをザラバで注文だね

今、米国は数日ごとに反発のニュースききますし、たしかに高値でつかんでしまいそう。そっか、当日にはわからないんだから、
一括でも、積立でも、基準価額に関係なく、買える時に、買う、ですね。

参考:
「ザラバ」がわからなかったので調べました。(日本証券業協会HPから抜粋)
普段行われている取引のことを「ザラバ」といいます。 ザラバにおける売買は、価格優先の原則と時間優先の原則に従って、最も低い値段の売り注文と最も高い値段の買い注文が値段的に合致するときにその値段を約定値段として売買取引を成立させます。この方法を「ザラバ方式」といいます。












 -
勉強・周辺情報, 投資信託