リハビリが終わりました

   

ID-100410836

4月1日に左足を骨折したピヨママです。今日で通院のリハビリがおわりました。

 

 ちょうど2カ月

家の前で転倒し、近所の整形外科でネンザ判定されたのが4月1日。治りが悪く精密検査で剥離骨折が見つかったのが約2週間後(4月13日)いまさらギブスで固定して不便な生活送ってもね・・・ということでサポーターでのやんわり固定と通院のリハビリ治療を続けていました。

 

 理学療法士さんってすごい!

リハビリでは理学療法士さんにお世話になりました。左右の筋力の差、歩き方の癖まで見抜かれて、怪我の前の状態に戻すというより、根本的にうまく筋肉を使う訓練をしてくださいました。おかげで弱かった左足の薬指・小指の握る力もだいぶマシになってきました。土踏まずのアーチの高さも左右でかなり違うようです。足の裏・指の間の筋肉もこんなに凝るんだと初めて知りました。

 

 ほぐして、鍛えて

テニスボールで足の裏コロコロ、タオルギャザリング、テラバンドで負荷をかけながらの内外ヒネリ運動など、少しずつ負荷を強くしていき、ジャンプや片足バランスでも痛みが出ないことを確認し、”通院の”リハビリ卒業宣言がでました♡。ヒールのある靴も3cmくらいから徐々に、歩く距離も徐々に伸ばしていい、とのことです(すでに距離はのばしちゃってますが)これからは教えていただいた運動を自宅で続けます。

 

 かなりの出費・・・

今日の「リハビリ宣言」までにこれだけの費用がかかりました。骨折かネンザかの確認のためにレントゲンを2回計23枚、MRとCTまで撮ったためにパーンと跳ね上がりました。急な出費で4月の家計は赤字。これがもっと大きな怪我で、手術や入院を伴っていたら、、、と考えると、生活防衛金の確保は本当に大事だと実感しました。

項目 金額
近所の整形外科+レントゲン 4,450
近所の整形外科 1,350
MR撮影 7,360
近所の整形外科 1,130
転院+CT/レントゲン 4,540
リハビリ 1,670
リハビリ 770
リハビリ 1,670
リハビリ 770
合計 23,710

出費は痛かったけど、普通に歩けるようにまで回復したのは本当にありがたいことです。これから筋力も衰えていく年齢ですので、普段から意識して筋肉を鍛えないといけないと思いました。普段の生活ではなかなか使わない筋肉もね

 

画像:FreeDigitalPhotos+net












 -
家計一般, 日々のつぶやき