たわらノーロードに乗り換える?

   

tawara

DIAMアセットマネジメントから低コストのインデックスファンド(DIAMたわらノーロード)が発表・拡充され、Twitterやブログが盛り上がっていますね。

プレスリリース:「たわらノーロード」シリーズラインアップ拡充のお知らせ

たわらノーロードの詳細や他のファンドとの比較は先輩方のブログがとてもわかりやすいので紹介します。

アウター・ガイさん
たわらノーロードに先進国株式・国内債券・先進国債券・国内リート・先進国リートが登場
森村ヒロさん
「たわらノーロード先進国株式」が登場!ライバルファンドと比較してみました
Kenzさん
たわらノーロード 先進国株式(信託報酬0.225%)等5つの低コストインデックスファンドがたわらノーロードシリーズに追加

ピヨママの検討ポイント1:より低コストの先進国株式ファンド

今の積立銘柄とコスト(税抜き)を比較したらたわらノーロードの方が少し低い。

ニッセイ外国株式インデックス 0.24%
たわらノーロード先進国株式 0.225%

マザーファンドの大きさも確認できているし、コストもより低いのなら、乗り換えもありですね。乗り換え候補としては有力です。でも、今すぐではないです。ニッセイの第2段引下げを期待するから。それが実現しなかったら、来年6月リバランス時の変更を前向きに考えます。

ピヨママの検討ポイント2:バランスファンドvs.個別ファンド組合せ

今eMAXISバランス8資産均等も積立ててます。手間をかけたくないためのバランスFですが、各クラスの個別ファンドの信託報酬が下がるとやはりコストの差が気になります。

eMAXISバランス8資産均等 0.5%
8資産低コストファンドの平均 0.328%

信託報酬は、0.172%の差になります。300万円の投資で5160円ですね。
(最低コストファンド:2015・12・3現在)→間違ってたらご指摘願います

資産クラス(低コストブランド) 信託報酬(税抜き)
国内株式 TOPIX (ニッセイ) 0.29%
先進国株式 (たわら) 0.225%
新興国株式 (三井住友DC) 0.56%
国内債券 (ニッセイ・たわら) 0.15%
先進国債券(ニッセイ・たわら) 0.2%
新興国債券(SMT/Funds-i/eMAXIS他) 0.60%
国内リート (たわら) 0.3%
海外リート (たわら) 0.3%

注)たわらノーロードの国内株式はベンチマークが日経225なのではずしました。

前向きに考えるための条件は?

このくらいの差なら“手間なし”(バランス)を優先したい。
本当、毎日、忙しいんです。手間かけたくないんです。でも、以下のような状態になれば前向きに考えます。
1)新興国株式の低コストファンドが出て差が開く(0.3~)
2)債券クラス、もう要らん!ってなる
3)投資額が膨らみ0.172%の差(金額ベース)が許容範囲を超える額となる。(何十年もかかりそうですが)

気になる2点でいずれも「保留」としたので来年のリバランス月(6月)までは様子見です。それまでの間に、また大きなニュースもはいってきたりするんだろうな。都度、自分の優先を考えていきたいと思います。












 -
勉強・周辺情報, 投資信託