ふるさと納税の家族会議
確定申告も終わって、そろそろ今年もふるさと納税考えないとねーっていうことで家族で今年の作戦会議を実施しました。
寄付控除額上限の確認
去年分の源泉徴収票(または確定申告書コピー)を持ち出し、ふるさとチョイスの計算ページで計算してみました。これで出てきた額を元に、今年の収入の増減を見通し、年間支出額の目安を決めました。 休日出勤が減りそうなピヨパパ、少し低めに設定。 年俸制のピヨママは去年と同額で設定です。
リピートするものを決める
昨年の寄付先・返礼品リストをみながら、「これ、おいしかったよ」「これ、子供が思ったほど食べなかったね」「去年の分で申し込んでるから今年は不要だね」と要る・要らないの仕分け。今年もリピートするピックアップしました。
寄付額 | 自治体 | 返礼品 |
---|---|---|
4万円 | 高知県越知町 | カヌーまたはラフティング券 |
2万円 | 山形県天童市 | 果物の頒布会 (果物が1カ月に1種x4回届く) |
1万円 | 高知県室戸市 | おとめまぐろ |
1万円 | 北海道音更町 | とうもろこし(ショコラホワイト) |
1万円 | 兵庫県淡路市 | さわらのタタキ |
1万円 | 長野県 | たてしなップル(リンゴ) |
1万円 | 山口県岩国市 | れんこん |
5千円 | 北海道雄武町 | ホタテ貝柱(冷凍) |
リピート理由(抜粋)
カヌーまたはラフティング券
今年の夏の家族旅行のためです。昨年すでに1セット(4人分)もらっているのに加えて、もう1セットもらい、1日目:カヌー、2日目:ラフティング、というふうに使いたいなと思っています。そんなに予約が簡単にとれるのかどうかもわからないのですが、移動に時間とお金がかかるため、1回の旅行を充実させたいと思っています。(なので今年限定のリピートです)
果物の頒布会
昨年枠で山根市の白桃を申し込んでいるのですが、さくらんぼも!プラムも!という子供の声にこたえてリピートです。 別々に4種類申し込むより低予算です。(食べきれる量がくるのもGOOD)
まぐろ&さわら
お魚好きのピヨパパのチョイスだったのですが、ママの方が惚れた返礼品です。何回でも頼みたいけど、予算の都合で1回ずつ。
とうもろこし(ショコラホワイト)
子供と一緒にワシワシ食べれるのがお気に入りです。一昨年は違う自治体の20本が届きましたが、多すぎて食べきれず、ご近所さんにお配りすることに。ホワイトショコラ12本が丁度いい感じです。(でもコーンカッター、2本目はいらないなぁ)
岩国レンコン
これは長男リクエスト+ピヨママ同意。シャキシャキのレンコン、本当に食べ応えあります。はさみ揚げ、テンプラ、きんぴら、、、もったいないけど、荒く砕いて餃子にいれたり。
ホタテ貝柱(冷凍)
これは次男のリクエスト。これのシチューが大好きなのです。冬に食べたいので、秋深まってから申し込む予定です。
残り枠は何に?
子供のリクエストはアイスかゼリー! 第1候補は昨年いただいた北海道豊富町のソフトクリーム(これも絶品!)。でも偶然の出会いも期待しつつ、夏の冷菓シーズンまで関連サイトを覗いてみたいとおもいます。そして次年度のイチゴとかんきつ類(デコポンorせとかorはるか)を申し込む枠も残しておきたいです。
寄付だけで終わりたくない
ふるさと納税4年目ともなると、定番が増えてくるので、なじみの自治体というのが出来てきます。「お得な制度」としての利用だけではなく、なじみの自治体のいくつかには、実際に行ってみて、子供に「この味が生まれた風土」を感じる経験させてやりたいです。 第1弾は高知です。高知の皿鉢料理たべれるかな?(越知町の川遊びのあと、海にもいかなきゃね)