2016年6月の運用成績

   

2016年6月の運用成績です。

今月から自己管理下にある自社株(持ち株会口座から引き出し、ネット口座に移した分)をアセットアロケーションの表にふくめることにしました。含めることにした理由は、これからこの株を売ってETFや別銘柄にしていくつもりだからです。この変更にともない、理想のアセットアロケーションも変更しました。

<理想のアセットアロケーション>

2016junaa_goal

   <2016年6月30日現在>

2016junaa

 

 ポートフォリオ(投資信託)

◇積立  ←変更なし
ニッセイ外国株式インデックス
eMAXISバランス8資産均等
ニッセイTOPIXインデックス

◇保有のみ
SMT G株式インデックス
ニッセイ国内債券インデックス
ニッセイ日経225インデックス
野村インデックスF新興国株式

 

 含み損益率

-7.8%

 

 雑感・課題

英国のEU離脱の影響は思ったほどありませんでした。前回の下落(チャイナショック)時に買い増ししていたからかな。この後、さらに下がっていくのか、この状態がダラダラ続くのか、それとも以外に速く持ち直すのかわかりません。もしかしたら、明日には「おはギャー!」ってなってるかも?

そして、6月は誕生日月=リバランスの月でしたが、プライベートでのハプニング対応に時間がとられ、投資信託の銘柄変更や無リスク資産の置き場所をじっくりじっくり考え、行動に移す余裕がありませんでした。最低限の1)無リスク資産:リスク資産の比率の確認 2)自社株をいれたアセットアロケーションの作成 だけです。理想のアセットアロケーションから乖離した分を調整するのは、7月、基準価額が低いままならノーセルリバランスで実施したいと思います。そして基準価額ぐっと下がったままなら追加投資したいな。(適応性)

 

 リスク資産全体(参考)

自分の備忘録としてですが、持ち株会の口座にある株も含めてリスク資産全体を表にしてみました。なんと、先進国株式83%!この記事を書いた時点(30日10時)の為替レートで計算しています。これが少し前だったら85%超。私、インデックス投資家って名乗っていいのかな?インデックス”も”投資家な感じ!?それでも変わらぬお付き合いをお願いします(ぺこり)

inc mochikabu

 

 












 -
運用成績