2017年3月の運用成績
2017年3月の運用成績です。
<2017年3月31日現在>
ちょっと円グラフが違うことにお気づきでしょうか。白い部分=待機資金(円の現金+ドルの現金)が加わりました。外国株を売却したけどスイッチングができていない状況をどう表したらいいのか考え、口座の中をまるっと表にしてみました。先月のグラフと比べるには、「運用成績」のカテゴリー選んで、アイキャッチ画像みてみてくださいね。
投信ポートフォリオ
◇積立 ←変更なし
ニッセイ外国株式インデックス
eMAXISバランス8資産均等
ニッセイTOPIXインデックス
◇保有のみ ←変更なし
SMT G株式インデックス
ニッセイ日経225インデックス
野村インデックスF新興国株式
含み損益率
10.0%
(米国個別株を除いた投信のみ:9.8%)
雑感・課題
徐々にさがってきてる
先月から含み益が少しさがりました。はやりこれは天井フラグだったのでしょうか(笑
天井フラグ pic.twitter.com/edjjQ6wkn7
— Piyomama (@piyomama_index) 2017年3月5日
待機が約3割
待機資金がアセットアロケーションの約3割って非常にもったいないですね。特に米国株口座のドルが出番を待っています。購入するものは決まっているけど、やはりまだ高い。タイミングを計るのは難しい(ほぼムリ)なのはわかっているけど、チャートみたら明らかに高いよね。もう少し世間が「うぉー、さがってきたぞーー!!」って騒がしくなってからかな。生活のほうでバタバタしていて、資産運用に気持ちがむいていないのはちょうどよかったです。