レゴ教室を卒業しました~費用や効果について~

   

P1000637(自動販売機)

長男が年中(4歳)から通っていたレゴ教室、この3月で卒業しました。本当はもう少し上級クラスがあるのですが、一応、目標としていたロボティクスの後期のカリキュラムを終えましたので、卒業としました。

 

 レゴ教室に通ったきっかけ

保育園で一番仲が良かったお友達が体験を兼ねたLEGO春キャンプ(有料)に行くと聞き、「僕もいきたいー」と言いだしました。LEGOは家でもよく遊ぶし、軽い気持ちで一緒に参加したのですが、案の定、レゴ遊び+同年代のお友達+優しい先生がとても気に入ったらしく、本人の熱望で4月(年中)から通うことになりました。

 

 親の算段

子供が楽しめるのが一番とはわかっていても、たかがブロック。家にもあるし、保育園にもあるし、児童館にもある。自由な創作力はどこででもはぐくめるはず。それでもピヨパパ・ママが高い月謝(後述)を出してまでかよわせよう、と思ったのは親ができないことを他人様にお願いしたい、という思いからでした。

超文系(非理数系)親の苦手分野

ピヨパパ・ママは両方とも文系大学の出身です。「●●が勉強したい!」と強く願った文系というより、数学が破滅的にできなかったための消去法的な理由で文系に進んだタイプです。そんな両親だから「物事を体系的に・論理的に考えること」を日常生活を通して子供に浸透させることは難しい!という変な自信がありました(注:文系でも論理的な方はたくさんいらっしゃいます。ピヨパパ・ママの場合、とお考えください)。特に私は右脳の女。感情的だし、深く考えず瞬間的に動くし。

論理的思考に加えて、こんなポイントも

  • 子供の自由な発想を尊重しつつ、作品の意図や動きを説明させる(アウトプット)
    自分の気持ちや意図を説明できるようになるには、訓練が要ると思っています。”笑わず、けなさず真剣に聞いてくれる”という経験は子供にいい影響を与えると思います。
  • 遊びの中で力学的・工学的な仕組みを経験
    下が大きいと安定するという簡単なものから、歯車の大小による力学的な違いなど、自分の作品に取り入れながら実際に動かし、知識を経験とリンクさせて学べるところが良いと思います。
  • 中・高学年でロボティクスに発展
    学年があがるとレゴブロックに動力を加えてロボットを作ります。専用のPCソフトを使い、ロボットの動きをプログラムしたり制御したり。家では絶対に教えてあげられない、でも教えてやりたいカリキュラム内容です。

これら「大事だとはわかってるけど、親では到底できそうにないこと」にお金を払う決心をしました。

 

 通って良かった!?

端的に言って、よかったです。本人も最後のレッスンが終わったあと、父に対して「通って良かった。通わせてくれてありがとう」と言っていました。長男は建造物を安定させるすべを覚え、歯車やコテの仕組みや調節方法を覚え、プログラムの組合せでロボットの動きを思い通りに制御する方法とうまくいかなかったときに(泣きながらも、怒りながらも)繰り返しトライする経験をつみました。高学年ではチームで取り組む課題も出てきて、仲間の意見と自分の意見を組み合わせてアイデアを進化させる面白さも経験したようです。創作物や理解のレベルが上がって行くのは、家庭での制作課題の出来栄えをみてもわかりました。何より楽しんでくれたのがよかった!

lego

家での課題の変遷:左から)
穴あけドリル(年長)・泡だて器(年長)・ベルトコンベアー(1年)・回る看板(2年)・ショベルカー(3年)

 

 費やした月謝+教材費は、、、

とてもよかった習いごとだけど、どうもこうも月謝が高い!その上、毎年4月にはその1年の教材費とテキスト代が数万円単位で必要になります。(兄弟で通う場合下の子は足りないパーツとテキスト代だけだそう) 卒業を機に現実を見つめてみることにしました(そして過去のことだ、と忘れることにしました)

教材費 テキスト 月謝 年間合計
入会金 10,000
年中 30,240 5,400 9,975 155,340
年長 23,520 5,400 13,136 186,552
1年 19,950 5,400 13,136 182,982
2年 25,056 5,400 13,136 188,088
3年 59,220 5,400 15,366 249,012
4年 0 5,400 15,366 189,792
合計 996,426

キャーーー!!!! 100万ーーーー!?!?!?
いや、待て。ここは冷静にもう少し掘り下げてみよう。

月あたりで計算すると、996,236円÷6年間÷12カ月=13,839円/月
2年生までは月4回だから、13,839円÷4=3460円/回
3年生からは月に2回なので6 13,839円÷2=6,919/回

あれ?加圧とか、楽器の個人レッスンなどの大人の習い事とそーんなに変わらない? 整体とかエステだとかるーくこれくらいするよね。お金のデドコロが生活費か、ピヨママのお小遣いかという違いはあれど、このレゴ代は自分のエステとか加圧より断然価値あると思いました。

結論:レゴ、行って良かったね。目標カリキュラムの終了おめでとう!

 



 












 -
子育て, 家計一般