子供と一緒にライフプラン作ってみよう(子供のマネー教育)
子供のマネー教育、導入したお小遣い制度を今後どう進化させようか考え中のピヨママです。今日はお金にからめたライフプランの話です。
日本FP協会の作文コンクール
先日、こんなTWをみました。
【親子で将来の夢を考えよう!】小学生「夢をかなえる」作文コンクール応募を受付中です!(10/31まで) 作文とライフプランシートを作成して、親子で夢までの具体的な道のりについて考えてみませんか?詳細→https://t.co/HNJ3HwBfVU
— 日本FP協会 広報部 (@fp_kyokai) 2017年5月17日
日本FP協会主催、小学生を対象にした作文コンクールの告知です。なぜPF協会が将来の夢??とリンク先をチェックしてみたら、課題図書がFP協会発行の本でした。ファイナンシャルプランナーさんが出てくる漫画です。そして、夢実現のためのライフプランをあわせて作成することで、子供に将来のこと、お金のことを考えてもらおうという意図のようです。
書籍:夢をかなえる
目次はこんな感じです
- お金のことを考えよう
- お金はどうして必要なの?
- 自分の将来のことを考えて
- 夢に向かって
ファイナンシャルプランナーに導かれながら性格の違う3人の子供たちがそれぞれお金の大切さ、扱い方法などを学んでいくお話です。各章の終りには「お小遣い帳をつけてみよう」とか「ライフプランについて」などのコラムがあります。
面白そうなのですが、この本は非売品です(涙)
でも、ご安心ください。Webでは全ページがダウンロードできますので、無料で読むことができます。(課題図書の閲覧・ダウンロードページはこちら)
でも、子供と読むなら冊子のほうが便利ですよね? 日本FP協会さん、ふとっぱら!学校単位・個人単位で先着5000冊をプレゼントしています。ピヨママも申し込んでみましたよ。(応募要項はこちら)。
子供とライフプラン考えよう
作文コンクールのページからは、ライフプランシートがダウンロードできます。西暦・年齢(学年)ごとに夢のためにその年に努力すること、その努力のためにかかりそうなお金を書くシンプルなシートです。
コンクールに出すかどうか(作文が書けるかどうか)は別にして、息子たちと本を読んでライフプランシート作成したいと思います。夢は変わるかもしれないし、同じ夢でも到達する道筋は1つじゃない。でも、今彼らがやりたいこと、やりたいことに到達するための道を、お金と絡めて考えていけるなんて、今の私のニーズにぴったり!!!さっそくライフプランシート、ダウンロードしました。
子供の数だけ夢がある
前回の入賞者のライフプランみると、夢も色々、書いている費用も色々で面白いです。小学生の書くプランなので、多くは「授業料」「塾代」ですが、「留学費用」「旅行」「1人暮らしの生活費」「英会話代」など、夢の実現に必要なことを一生懸命考えたんだろうなっていう項目もあります。美容師希望の子 が「18歳:自分のはさみ」って書いていて、ここまでにハサミを持てる技術を身に付けるって決めたんだな、ってほほえましく思ったり。どの子供のプランも夢と現実が入り混じって面白いです。
(前回の入賞作品のページ)
小学生が対象なので、本当にお金がかかる住宅・育児・老後などの概念ははいっていませんが、親子で進路・お金のことを楽しみながらお話するいいキッカケになりそうです。書籍プレゼント、先着5000名に入れていたらいいな。