• TOP
  • 資産運用
    • 投資信託
    • 運用成績
    • 個別株
    • オフ会
    • 勉強・周辺情報
  • 家計・節約
    • 税金/公的手続き
      • 抵当権抹消
      • 確定申告
    • ふるさと納税
    • 家計一般
      • 家計管理システム
  • 子育て
  • レジャー・旅行
  • つぶやき
    • 日々のつぶやき
    • ハンドメイド
    • ピヨママレシピ
    • ブログ管理

ピヨママの投資と家計と子育てと

  • TOP
  • 資産運用
    • 投資信託
    • 運用成績
    • 個別株
    • オフ会
    • 勉強・周辺情報
  • 家計・節約
    • 税金/公的手続き
      • 抵当権抹消
      • 確定申告
    • ふるさと納税
    • 家計一般
      • 家計管理システム
  • 子育て
  • レジャー・旅行
  • つぶやき
    • 日々のつぶやき
    • ハンドメイド
    • ピヨママレシピ
    • ブログ管理

秋冬のフルーツ満喫~続々到着!~

2020/12/16   ふるさと納税

12月になってまたまた果物たちが届きました。今年はどちらも最高品質の!ああ、幸せ~

NISA口座、昨年購入分を全売却

2020/12/12   投資信託, 運用成績

リバランスというわけではありませんが、高値でつかんだファンド、損しない所で売り抜けることにしました。

2020年11月の運用成績~投資信託が絶好調~

2020/12/07   運用成績

率ではそうでもないけど、金額だと自分史上1番の含み益。Twitterの呟きを傍観してたら自分もでした。

秋冬のフルーツ満喫期間スタート!~まずはリンゴ~

2020/11/18   ふるさと納税

果物が美味しいこの季節好き!待ちに待ったフルーツに埋まる期間。まずはリンゴから。

投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2020に投票しました

2020/11/09   勉強・周辺情報

個人投資家が選ぶ投資信託。運用成績だけが選抜理由じゃない。新しい視点、サービスなどなど、投資信託を作る側の人も垣間見えて面白いイベントです。

2020年10月の運用成績~さて市場は動くのか~

2020/11/01   運用成績

珍しく早いタイミングで運用成績の報告です。11月3日の大統領選挙の結果で市場はどう動くのかな?

神戸のお得な商品券をゲット

2020/10/29   家計一般

こうべの商店街で使える商品券を買い増した。2割の上乗せはでかい!

2020年9月の運用成績~米国ETFもう買わない~

2020/10/19   運用成績

ポートフォリオかわっていません。アセットアロケーションも小さな変動です。マイナスじゃないのは精神衛生上いい。

小瓶が便利!上士幌町のはちみつ

2020/10/08   ふるさと納税

小瓶でいろいろな種類がセットになっていて。気が利いてるはちみつです。白く固まらないうちに使えるのが嬉しい。

特別支出の予算を更新~次の積立は厳しいっ~

2020/10/01   家計管理システム

半年ごとのルーティーンですが、少し先の家計を考える大事な節目です。

2020年8月の運用成績~夏の追加投資はなし~

2020/09/14   運用成績

大きな旅行はなかったけど、大きな出費がありました。ふぅー。

北海道のとうもろこし届いたよ(メシテロ画像あり)

2020/09/10   ふるさと納税

まるまる太った20本のとうもろこしがどーん!! がんがん食べてます。おいし~~~~。

今年も天童市の黄金桃届いたよ

2020/09/02   ふるさと納税

白桃よりもねっとり、あまーい黄桃。袋につつまれて大事に育てられた黄金桃。おいしくいただきました。

子供に関する固定費をまた少し削減、のち追加

2020/08/24   子育て, 家計一般

ライフステージが変わった時だけじゃない!コロナなど生活パターンが変わった時も固定費見直しの好機。今回はこんな固定費を削減しました。

小豆島のオリーブオイル届いたよ

2020/08/22   ふるさと納税

オリーブオイルの詰合せです。フレーバーオイルも2本。おいしい!でもちょっと気になることも。

2020年7月の運用成績~個別株えぇ~

2020/08/14   運用成績

2020年7月の運用成績です。私決めたの。もう買わない・・・

夏の家計、アレのせいでピンチ!

2020/08/01   子育て, 家計一般

子供は嬉しい夏休み、親は頭が痛い夏休み。そして家計が赤字に転落して一層頭が痛いピヨ家です。

2020年もこれ オリックスからの優待品

2020/07/16   つぶやき

お小遣いで買ってるオリックスの株。含み損でまっ赤ですが、とりあえず優待品は嬉しい。でも去年のセットのほうがよかったなぁ。

2020年6月の運用成績~6月は定期リバランスの月~

2020/07/11   運用成績

誕生日月の6月をリバランスのタイミングを決めています。さてこの変動時期、私の資産はどんな感じかな?

デジタルばかりで心がお疲れ~手軽なアナログ活動~

2020/06/27   つぶやき

会議も買い物もデジタルで完了。そんな生活続けていたら揺り返しでアナログ活動したくなりました。

  • B!
  • LINEへ送る
« Previous 1 2 3 … 36 Next »

ピヨママプロフィール

アラフィフの共働きママです。ヤンチャな男子兄弟と刺激的な毎日を送っています。2014年12月インデックス投資をスタート。今は貯蓄と投信で自分達の老後資金を形成中。子供と一緒に過ごせる今の時間を大事にしたいとおもっています。 詳しいプロフィールはこちら→プロフィール Twitter:@piyomama_index

  • ブログ内検索

  • カテゴリー

    • つぶやき (233)
      • ハンドメイド (11)
      • ピヨママレシピ (7)
      • ブログ管理 (59)
      • 日々のつぶやき (163)
    • レジャー・旅行 (60)
    • 子育て (126)
    • 家計・節約 (254)
      • ふるさと納税 (109)
      • 家計一般 (118)
        • 家計管理システム (17)
      • 税金/公的手続き (38)
        • 抵当権抹消 (9)
        • 確定申告 (14)
    • 資産運用 (254)
      • オフ会 (26)
      • 個別株 (50)
      • 勉強・周辺情報 (102)
      • 投資信託 (52)
      • 運用成績 (78)
  • 最近のコメント

    • 休校中に勉強スペースを整えてみた に ピヨママ より
    • 休校中に勉強スペースを整えてみた に abalone より
    • 2020年1月の運用成績~米国株クラスががが~ に ピヨママ より
    • 2020年1月の運用成績~米国株クラスががが~ に abalone より
    • NISA保有ファンド一部売却~口数で指定させてっ~ に 河童 より
  • リンクのページ

    • リンクのページ
  • サイトポリシー

    • サイトポリシー
  • ピヨママ愛用の頼れるものたち

    強みを仕事や生活に活かそう

    おこづかい制度になやんだらコレ!

    働くママの必需品。
    保温調理ですばやく夕飯!

おすすめの記事

1
メガネ代金がかえってきた!

長男、メガネ歴2年なんですが、それはそれはよく壊してくるんです。今のメガネは何代目?買い換えの出費もばかになりません。だけど、学校でこんな制度があったんです!!

2
レゴ教室を卒業しました~費用や効果について~

レゴブロックを使った習い事です。たかがブロック、されどブロック。単純な形だけにそれでできる創造物は無限です。このレゴで学べることがこんなにあるなんて!!! 

3
ベンチマークの「配当込み」「配当抜き」

最近、インデックス投信のベンチマークについて、「配当込み」 か「 配当除く」 か ...

4
夫を亡くした専業主婦の年金~見えない不安を解消しよう~

母の老後の生活費に端を発した話ですが、この「見えないものへの不安」の解消方法はいつでもどこでも使いたいですね。

5
我が家の貯金箱~3分割法のために~

我が家の貯金箱についてご質問をいただきました。写真入りで解説します。

ピヨママの投資と家計と子育てと

Copyright© ピヨママの投資と家計と子育てと , 2021 All Rights Reserved.