• TOP
  • 資産運用
    • 投資信託
    • 運用成績
    • 個別株
    • オフ会
    • 勉強・周辺情報
  • 家計・節約
    • 税金/公的手続き
      • 抵当権抹消
      • 確定申告
    • ふるさと納税
    • 家計一般
      • 家計管理システム
  • 子育て
  • レジャー・旅行
  • つぶやき
    • 日々のつぶやき
    • ハンドメイド
    • ピヨママレシピ
    • ブログ管理

ピヨママの投資と家計と子育てと

  • TOP
  • 資産運用
    • 投資信託
    • 運用成績
    • 個別株
    • オフ会
    • 勉強・周辺情報
  • 家計・節約
    • 税金/公的手続き
      • 抵当権抹消
      • 確定申告
    • ふるさと納税
    • 家計一般
      • 家計管理システム
  • 子育て
  • レジャー・旅行
  • つぶやき
    • 日々のつぶやき
    • ハンドメイド
    • ピヨママレシピ
    • ブログ管理

10周年感謝企画 アンケート集計結果

2025/01/29   ブログ管理

キャンペーンの応募、コメントありがとうございました。ブログのスタイルも書き手・読み手の中で定着してきたみたい。これからもお金目線で雑多・好き勝手なテーマでつづっていきます!

和歌山のみかん~みかんは小さいのが好き~

2025/01/28   ふるさと納税

和歌山県印南町からいただきました、贈答用みかん 5kg 寄付額15,000円です ...

贅沢家電3つ、お迎えしました

2025/01/20   日々のつぶやき

勤続25年の副賞はギフトサイトのポイント。消滅する前に使わなきゃ!と決めたのがこの3種。

2025年はふつーーーーのリンゴから

2025/01/16   ふるさと納税

2025年1つ目はリンゴ。おなじみの品種です。

ブログ10周年感謝企画 ギフト券プレゼント

2025/01/11   ブログ管理

ブログ10周年、感謝プレゼントの応募スタートです。いつも来てくださる方はもちろん、初めての方もどうぞ!

ブログ10周年~ありがとうございます~

2025/01/07   ブログ管理

ピヨママのブログ、10周年です。あのFPさんにいいたい!今なら餓死しないでしょー?って。

2024年12月の運用成績~NISAの便利な機能~

2025/01/04   運用成績

「NISA枠ぎりぎり注文」という便利な機能が助けてくれました。おかげで1年目の枠は使い切れた!

2025年もよろしくお願いします。

2025/01/01   ブログ管理, 日々のつぶやき

2025年あけました。皆様今年もよろしくお願いします。今年のピヨママの目標は5つ!

2024年、今年もありがとうございました

2024/12/31   ブログ管理, 日々のつぶやき

今年もブログを読んでくださりありがとうございます。目標達成度の高い充実した1年でした!

冷凍庫が来た~記念品ではなく実用品で~

2024/12/22   日々のつぶやき

自分専用の冷凍庫、夢だったのよーーー。

お気に入りの万年筆をカスタマイズ

2024/12/15   日々のつぶやき

お気に入りのペン、メンテしながら長く使いたいですね。字幅も好みの幅にして。

待ってました、贈答ランクの果物2種!

2024/12/12   ふるさと納税

同じ贈答ランクでも、あたりはずれがあるのですね。みかんは安定の大当たり!

ピヨ家資産運用に関するニュース3つ

2024/12/10   個別株, 投資信託

月次運用成績報告をさぼってしまってました。代わりに最近の出来事を3つご紹介。

個人投資家が選ぶ!Fund of the Year 2024に投票し・・・忘れた!

2024/12/02   勉強・周辺情報

毎年参加していたFoYの投票をすっかり失念していました。実行委員の方のつぶやきで「あああああ!」ってなっちゃった。

大山ハムはクリスマス用

2024/11/27   ふるさと納税

毎年いただいている大山ハム。ロースよりモモハムがすきなんです。クリスマスのサンドイッチにドーンと入れます。

紅鮭いっぱい!お弁当にも重宝します

2024/11/26   ふるさと納税

紅鮭の切り身。厚切りなので夕飯のおかずにしてもしょぼくない。お弁当にいれたら豪華なシャケ弁!

リピ決定!こぶりな蜜入りりんご

2024/11/25   ふるさと納税

こぶりで蜜入り甘々りんご、こうとくが届きました。初めて食べたけど美味しい!こぶりなのも手軽でいい!久しぶりのリピ決定返礼品です。

女3人、韓国の旅

2024/11/05   レジャー・旅行

女3人、友人に会うための旅だったけど・・・美食と美容もね。

早生みかん、青いけど甘いです

2024/10/29   ふるさと納税

いただいてばかりだった早生みかんを申し込んでみました。2.5㎏、かわいい箱にはいってきたよ

秋映、とどきました

2024/10/14   ふるさと納税

パリッ!カリッ!のリンゴが美味しい。今年はまだまだ暑いので冷蔵庫で保管してます。

  • B!
  • LINEへ送る
« Previous 1 2 3 … 44 Next »

ピヨママプロフィール

アラフィフの共働きママです。ヤンチャな男子兄弟と刺激的な毎日を送っています。2014年12月インデックス投資をスタート。今は貯蓄と投信で自分達の老後資金を形成中。子供と一緒に過ごせる今の時間を大事にしたいとおもっています。 詳しいプロフィールはこちら→プロフィール Twitter:@piyomama_index

  • ブログ内検索

  • カテゴリー

    • つぶやき (289)
      • ハンドメイド (11)
      • ピヨママレシピ (8)
      • ブログ管理 (78)
      • 日々のつぶやき (199)
    • レジャー・旅行 (70)
    • 子育て (141)
    • 家計・節約 (312)
      • ふるさと納税 (146)
      • 家計一般 (139)
        • 家計管理システム (17)
      • 税金/公的手続き (38)
        • 抵当権抹消 (9)
        • 確定申告 (14)
    • 資産運用 (313)
      • オフ会 (26)
      • 個別株 (56)
      • 勉強・周辺情報 (114)
      • 投資信託 (62)
      • 運用成績 (117)
  • 最近のコメント

    • お気に入りの万年筆をカスタマイズ に ピヨママ より
    • お気に入りの万年筆をカスタマイズ に 通りすがり より
    • ピヨ家資産運用に関するニュース3つ に ピヨママ より
    • ピヨ家資産運用に関するニュース3つ に まりも より
    • ピヨ家資産運用に関するニュース3つ に ピヨママ より
  • リンクのページ

    • リンクのページ
  • サイトポリシー

    • サイトポリシー

おすすめの記事

1
メガネ代金がかえってきた!

長男、メガネ歴2年なんですが、それはそれはよく壊してくるんです。今のメガネは何代目?買い換えの出費もばかになりません。だけど、学校でこんな制度があったんです!!

2
レゴ教室を卒業しました~費用や効果について~

レゴブロックを使った習い事です。たかがブロック、されどブロック。単純な形だけにそれでできる創造物は無限です。このレゴで学べることがこんなにあるなんて!!! 

3
ベンチマークの「配当込み」「配当抜き」

最近、インデックス投信のベンチマークについて、「配当込み」 か「 配当除く」 か ...

4
夫を亡くした専業主婦の年金~見えない不安を解消しよう~

母の老後の生活費に端を発した話ですが、この「見えないものへの不安」の解消方法はいつでもどこでも使いたいですね。

5
我が家の貯金箱~3分割法のために~

我が家の貯金箱についてご質問をいただきました。写真入りで解説します。

ピヨママの投資と家計と子育てと

Copyright© ピヨママの投資と家計と子育てと , 2025 All Rights Reserved.