NISAでの買い付け (2018年1回目)~マイルールのおさらいも~

   

今年ももう11月下旬、今更ながらNISA口座で今年初の買い付けを行いました。1回目は自社株を売った資金で。市場が好調だったこともあってスポット買いできないまま保有していたものです。

(おさらい)ピヨ家NISAの使い方

  • 積立は特定口座で、NISAでは待機資金等でのSPOT買い → ロールオーバーしない(非課税期間終わったら売却か特定口座へ)
  • 非課税期間内でも含み益が20%超えたら売却

 

 第1弾は国内株クラス

10月末のアセットアロケーションを理想のアロケーションと比較すると、国内株クラスで20%を超える乖離がありました。マイルールでは”要リバランス”状態です。なのでNISAで買うファンドの第1弾は国内株のものにしました。これから市場がまだまだ下がるのかわからないので、まずは資金の半分を使って購入します。

 

 NISAでは毎回違う銘柄を

非課税期間を終えるファンドを売却した時、マネックス証券は口数で売却を指示できない(結果、金額で指定することになり、翌年に買ったファンドに影響してしまった)とつぶやきました。その時、こういう不都合を回避する方法を、Kenzさん(@Kenz08) からいただきました。

まだNISAでは国内株クラスのファンドを保有していませんので、今年は選び放題(笑)来年もNISAで国内株クラスを買い付けるとしたら違う銘柄にしようとおもいます。トラッキング・まとめの手間は増えますが、非課税期間終了時に”全売り”ができるのは魅力です。

今回買ったのはこちら。
eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX)

買ったとたん含み損出てますが(苦笑
まだまだNISA枠残っています。国内株クラスのアセットアロケーションも少し乖離が残っているので、第2弾も国内株かな?まずは外国取引口座に移した資金を国内に戻さないと、、、です。



 












 -
投資信託