7周年感謝企画 アンケート集計結果

   

ピヨママのブログの6周年感謝企画にご応募いただきありがとうございました。
(関連記事:ブログ7周年感謝企画 アンケートに答えて簡単応募!

応募総数は28でした。応募のために時間とお手間を費やしてくださった方々。心からお礼申し上げます。ありがとうございます!当選者の発表は後日あらためて発表しますが、まずは恒例のアンケート結果からです。

 

 当ブログを訪問したきっかけは?

Twitterでという人が多いとおもっていたのですが、他のブログ経由が約半数。紹介くださった方の顔に泥を塗らないようにせねば、ですね。

 お目当ての記事は?

複数回答可能で、28の投票がありました。

昨年同様「家計・節約」が一番多いですが、割合は⁺4ポイントで増えています。投資関係の記事を期待してくださってる方も意外に多く、それも一般的な情報の共有ではなく、ピヨ家としてどうしているか、が大事みたいです。

 

 お役に立っているのか!?

「好きな記事はどれ?」で言及数が多い記事・シリーズと、それに対していただいたコメントを(一部抜粋で)ご紹介します。

子供の成長記録が人気!?

例年、子供のマネー教育の記事が人気ですが、この1年お小遣いやマネー教育の記事を書かなかったせいで(?)今回好きな記事にはあがりませんでした。代って一番言及が多かった記事は、次男もスマホデビューしました と、次男、中学受験をやめましたの記事です。

次男もスマホデビューしましたという記事がすごいと思いました。 小学生で自分の金でmi11tproを契約し、月額まで自腹はすごいの一言。ただocnだともっと安く手に入ったのかなと余計な感想も抱いてしまいました。しかし日本人の情報や金融リテラシーの低さを考えると、こういう教育は絶対にするべきと思います。契約書例も将来の為に参考にさせていただきたいと思いました。

お子様のスマホデビューの記事が参考になりました。 我が子はまだまだ先ですが、どういった進め方があるのか今から予行演習しています。

次男、中学受験をやめましたの記事です。x歳の子供がいるので、こんな考え方を子供がするようになるのかと感じました。

次男くんが受験をやめた の記事。ピヨママさんもお子さんも、雑音に惑わされずに自分の考えたこと、理想を貫いたようすが感じられて、うなりました。

この2つに特化したコメントではありませんが、子供の成長とともにどんなお金がひつようになるのか、など将来のシュミレーションのために参考にしています、というコメントが多かったです。私立中高一貫にいきそこなった(がっつり塾代は払った)、公立中・高進学の世帯例にはなるかとおもいます。

ふるさと納税

子供関係ほどではありませんでしたが、ふるさと納税の記事とピヨママの感想を参考にしています、というコメントもいただきました。

フルーツ三昧の季節到来!、おいそうな内容で食べたくなりました

ふるさと納税の返礼品関連の記事を毎回楽しみにしています。

ふるさと納税の商品の紹介が参考になりとても好きです。

関連記事:ふるさと納税の記事一覧

 

 困ってること

試みとして「悩んでいること・困っていること」をきいてみました。

余剰時間があると機会損失が怖くて、焦ってリスク資産に投資してしまうこと。今はうまく行っていますが、いつか痛い目を見るのではないかと悩んでいます。

生活サイズが大きいことです。さほど贅沢をしているとは思えないのですが、すべてのカテゴリーで少しずつ出費がかさんでいる感じで、減らしどころがよくわかりません。

節約していくにあたり家族の協力をどう得るか

長男の勉強に対するやる気がないことが困っています。

一人暮らしをしている親の家の片付けに悩んでいます。

情報の集め方

ピヨ家の事かと思うようなコメントもあって、心臓がギュってなりました。家計の事、子供の事、気になることはたくさんありますよね。ピヨ家の事例などを聞きたいというご意見もあったのでぼちぼち記事にしてみたいとおもいます。皆様、お悩みを率直に聞かせてくださってありがとうございました。

 

 フリーコメント

8割の方からフリーコメントをいただきました。すごく嬉しいコメントがいっぱいで何度も読み返してしまいます。応募者が特定できなさそうなコメントを紹介させていただきます。(抜粋の場合もあります)

自分と世代が近いと思われ、お子さんの年齢も近いので、共感しながら、そして、ときに感嘆しながら拝読しています。「情報」というより、「考えたこと」が綴られているのがいいと思います。

ピヨママさんのブログを読んで、我が子の未来をシミュレーションしてます。

最近になってブログ読ませていただいています。 また、いろいろと参考にさせていただいています。 家計管理を堅実にされていて、私も頑張ろうと思います!

最近はお子さんの記事を読んでは「おっきなったなー」と勝手に親戚のおっさんの気分になっています。これからも色んな話題を楽しみにしています。

記事数がもっと増えると嬉しいです。

嬉しいコメントたくさんありがとうございました。心の糧にしてこれからの1年もブログ頑張ってまいります。

ブログ始めたころ、まだ小学生だった長男が高校生!出ていくお金の質も額もかわってくるはずですね。これからもリアルな子育て家計つづってまいりますのでどうぞよろしくお願いします。当選者の発表も準備中です。今しばらくお待ち下さいね。Stay Tuneⅾ!!












 -
ブログ管理