2023年2月の運用成績~塾費用のために売ろう~

   

2023年2月の運用成績です。

<2023年2月28日現在>

 ポートフォリオ

◇積立  変更なし
ニッセイ外国株式インデックス
ニッセイTOPIXインデックス
eMAXIS Slim バランス8資産均等
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

◇保有のみ 変更なし
3M(ティッカーMMM)
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
自社株(個人口座におろしたもの)
米国債券 

これとは別に持株会にて自社株を積立保有しています。
流動性が悪いのでこのポートフォリオとは別管理しています。

 

 含み損益率

39.8%
引き出した自社株を除いて13.0% 

 

 雑感・課題

 

MMMめぇ

昨年12月の運用成績の記事でかきましたが、MMM(スリーエム)の株はNISAから特定口座に振り出されました。NISA口座では20万以上の赤字だったのですが、特定口座に振り出された時点で(その時の株価で)”取得価格”が上書きされ、1月は含み益が表示されていました。見せかけの黒字なので喜んではいられないけど、口座内に含み損がないって精神的には大変安定します。で、安心して放置してたら2月の間にさらに株価が低落してるーーー。今はまたまた含み損です。これ以上下がるようなら自社株売って損益相殺に使おう・・・。好きな会社なので頑張ってほしいなぁ。

 

次年度の塾費用のために

塾の次年度費用のため、すこし投資信託か自社株を売ろうと思っています。
高校・大学受験の塾は3月から次年度がはじまります。その関係で2月中には次年度の受講科目が決まり、月々の月謝がきまります。加えて半年分の施設費/教材費/春の講習分が上乗せされて、3月の引き落とし金額はとんでもないことになります。流出を避けるためなんでしょうが半年分前納、返金不可なんですよね。先生が「受講講座は本人と塾で相談して決めますが、親御さんは『何科目まで取っていい』かをしっかりつたえておいてください」と説明会で行ってたのはこういうことか。無制限に必要な科目とられたらそれだけ費用が上がっていきます。一度にこれだけの額が要るなら蓄えを崩すしかありません。運用中のお金は老後生活の充実のためだし、少々減っても生活でなんとかできるでしょう。その代わり、わが子よ、しっかり学べよ。














 -
運用成績