「 資産運用 」 一覧

リスク資産の終活を考えてみた

前々から気になってたこと、言葉に出して見ました。 平均余命まではまだまだあるけど、頭も体も健康な時期は意外に短い。

2017年2月の運用成績

2017/03/03   運用成績

2017年2月の運用成績です。ちょっと変化がありましたよ。

FP3級、合格しました

1月22日に受験したファイナンシャル・プランニング技能検定3級の結果が発表になりました。長男にいわれるまで忘れてた~~~(汗)

ピヨパパのリスク資産デビュー

「リスクとりたくない」と企業型確定拠出年金を100%定期預金にしたピヨパパ。ついに!!!

自社株対策9 やっと売却!

2017/02/16   個別株

おぼえてますか?自社株を引き出したあのシリーズを・・・・ あれは・・・ 2015年でしたね。やっと、やっと、です・・・・

日経ヴェリタスに掲載されました

初めてのメディア掲載です。日経ヴェリタスの「七転び八起き」というコラム。経験した浮き沈みもまだまだ小さいピヨッコですが、投資するにあたって投資より大事なことに気付き、実践できたと思ってます。

2017年1月の運用成績

2017/01/30   運用成績

ずっと変わらなかったポートフォリオがちょっとだけかわったよ。ちょっとすっきり~。

FP3級に挑戦

去年11月末、受験申請の最終日にすべりこんで申し込んだFP3級検定。スキマ時間での勉強をかさねて、先日受験してきました。

ピヨママ、東京に行く(2)~女子会@表参道~

高級ブランド並ぶ表参道で、キラキラ女子会☆ 生活に即したお金の話が自然に出てくるのは女子会ならでは。恋バナのように金を語る8人だよ。

ピヨママ、東京に行く(1)~FoY2016~

投資ブロガーが選ぶ!Fund of the year 2016 発表会&懇親会にあわせて、東京に遊びにいってきました。第1弾はFoY2016編。まとめじゃないよ。ピヨママの思ったことの記録だけ。

プラップジャパン株(2449) 全部売却

2017/01/12   個別株

保有3銘柄のうち、プラップ・ジャパンを売却しました。ずっと含み損だったものが、プラスで売れただけで満足です~。でも、ミシンへの道は遠い。

Kenzさん・ゴーヤーちゃんぷるさんをお迎えしてのオフ会@大阪 2017年1月6日

2017/01/08   オフ会

Kenzさん、ゴーヤーちゃんぷるさんをお迎えしての2017年最初のオフ会です。たくさん集まって、たくさん食べて、たくさん呑んだ~~~。(誰が?)

ノエビアからの株主優待と配当 2016年2回目

2017/01/05   個別株

またまたいただきました、ノエビアの株主優待。今回はこんなセットを選びましたよ。

2016年12月の運用成績+総括

2016/12/30   運用成績

仕事も、生活も、そして資産にも色々あった2016年。12月の運用成績+年間総括です。

水瀬ケンイチさんをお迎えしてのオフ会@大阪 2016年12月9日

2016/12/11   オフ会

ご出張帰りの水瀬ケンイチさんをお迎えしての、関西インデックス投資オフ会です。何度参加しても知らない情報がいっぱい。そして質問攻めにしても、理解するまで何度も根気よく説明してくれる皆さんの優しさがうれしい会です。

2016年11月の運用成績

2016/12/02   運用成績

2016年11月の運用成績です。大統領選挙に絡んだ市場の動きに、やっぱり反応してしまったピヨママです。

企業型確定拠出年金、放置していませんか? 

企業型拠出年金の塩漬けの記事。「じゃ、どうすればいいの?」の情報がJIS&Tだけだったので、探してみました。1人でも多くの該当者が「私も!?」と気づいてアクションとれますように。

リバランスの重要性

リバランスについての記事がリツィートされてきました。リバランスする・しないで、10年で最大9%の差がつくケースも! リバランスがピヨママの肩をおしてくれたお話+ピヨ家の方針です。

Fund of the year 2016に投票しました

今年は早めに投票しました。そして2つに分散投票です。記念すべき10周年の1位、発表式が楽しみです。

オフ会@大阪 2016年11月5日

2016/11/06   オフ会

1年ぶりにアル・パカオさんをお迎えしました。相変わらず話題の尽きない関西オフ会です。