-
-
名刺入れ 作り方と型紙 (期間限定配布)
2015/04/21 ハンドメイド
お金に関する話ではありませんので以下ご興味ある方だけどうぞ。 先日の記事でご紹介 ...
-
-
手作りソーセージでビール!
2015/04/20 日々のつぶやき
10年ぶり?にオレンジページ買いました。最新号:手作りスペシャルです。手作りソー ...
-
-
ブックカバーを作った理由
2015/04/17 ハンドメイド
ブックカバー作りました。 布の上に本を置いて、目分量でザクザク裁断、目分量でカタ ...
-
-
個人の実験用口座
ちょっと前の記事(過去記事こちら:子供NISA)で「SBI証券(個人の実験用)」 ...
-
-
ブロガー名刺
ブロガー名刺なるものがあるらしいと知り、私も作ってみました。なぜなら、人生初のオ ...
-
-
国際郵便 重量との戦い
初めて海外へ物をおくりました。ペンシルバニアに住む友達宛です。手芸関連で知り合っ ...
-
-
PV500超えました -感謝です-
2015/04/06 ブログ管理
今気がつきました。当ブログのPV(ページビュー)が500を超えていることに。びっ ...
-
-
子供のおこづかい制度(2015年3月)
子供のおこづかいは何歳から?はパパ・ママにとって永遠のテーマのようですね。周りに ...
-
-
有料サービスへの期待値
2015/03/18 日々のつぶやき
投資関係以外は、GOOメール使ってます。(珍しいな、、、、ってよく言われます) ...
-
-
トラックバックできた
2015/03/17 ブログ管理
(注:FC2ブログを使っていた時の記事です) 次元の低い話ですみません。ブログの ...
-
-
ハンドメイド品のお値段(フリマ編)
六甲山系、摩耶山のリュックサックマーケット。 3月から11月、月1回のフリマです ...
-
-
古本市
図書館の貸本や古本、家計的に助かってます。誰が触ったかわからない、本は自分で持っ ...
-
-
ホワイトデーのお返し
先日、ラジオで聞いた話。 義理チョコあげた女性に聞きました。 義理チョコのお返し ...
-
-
Twitterはじめました
2015/03/08 ブログ管理
諸先輩方のつぶやきからも勉強させていただこうと、Twitterはじめました。 数 ...
-
-
持ち家vs.賃貸 続き
”賃貸vs.持ち家”の続き。家を買った後の、心境は家族の変化について。 (関連記 ...
-
-
持ち家vs.賃貸 私の場合
師として勝手に仰いでいるブロガーさんのお1人、虫とり小僧さんが「持ち家か賃貸」を ...