楽しく勉強しよ。おうちカフェ、開店!

   

家の中、2つめのお店が開店しました。新規オープンしたのはカフェ!!

関連記事:おうち文房具屋、開店

文房具屋は受験おわったけど、まだ営業中です。

 

 Study Café開店

中学2年になった兄は英語が既に壊滅的にできません。聴覚優位だとわかっているので、教科書の音読を繰り返してさせてみることに。塾通いを始めた次男は、塾の宿題がたんまり。

全然勉強モードにならない子供たちにイライラ。彼らも遊びや見たいテレビを中断することでイライラ。イライラする妻と子供をみてパパもイライラ。家じゅうイライラしていました。これは何とかせねば、、、と始めたのがカフェスタイル。こんなチラシまでつくっちゃったよ。

テキストをもって席につけばおやつと飲物が出てきます。おやつは日替り。ナッツ類・スナック類・チョコ類・せんべい類などから味が偏らないように(そしてカロリー過多にならないよう)3種類を少しずつお皿に盛ります。飲物は、ココア、カルピス、果物ジュース、カフェラテなどから1種選べます。

 

 開店の準備費用

食器

ちょっとずつのおやつを素敵にみせるため、こんなお皿を2枚用意しました。ニトリで税込み199円 コップはいつものマグカップです。

飲物

我が家には麦茶しかなかったので、カルピスのグレープ、BOSSのご褒美ラテベース、森永のミルクココア(袋)、プライベートブランドのリンゴジュースなどを買いました。全部で1000円程度。随時味をかえて買い足していきます。

おやつ

ピーナッツ、アーモンド、おかき、小分けの柿の種 明治ハイミルク(BOX)ムーンライトビスケット、ラムネ、ポリンキー、キャラメルコーン、ココナツサブレ、などなど。2000円くらいドンと買ってきました。日替わりがウリなので、ちょっとずつ多種必要です。袋あけた後の湿気対策が大変ですね。これもスーパーで特価になっているお菓子買い足します。

教材

長男には、音読用の教材、中学2年の英語教科書ガイドとCDを買いました。これが6000円ほど(高い!)次男は塾のテキストをそのまま使っています。宿題で手一杯だからね。

 

 甘いものにつられて

夕食後、「デザートちょうだい!」と毎晩食べていた甘味をこういう形に変えただけなのですが効果は抜群。月・水・金+土日の開店日には「今日もおうちカフェする?」と子供達が寄ってきます。わぁ、らくちーん。

おやつつまみながら勉強するとテキストに油じみがつくので、「一区切りしたら食べようね」と声をかけて、私も一緒に座って勉強をみています。今後はおやつの種類を増やして「今日はなにかな?」と言うワクワク感を持続させること、自分がイライラしてカフェの雰囲気こわさないこと、この2点に気を付けて続けていきたいと思います。

 



 












 -
子育て, 日々のつぶやき