関西インデックス投資家オフ会@大阪 2019年4月29日
オフ会前にもうすぐなくなる泉の広場行ってきた~)
平成ラストのオフ会です。GWなのにたくさん集まって下ってありがとうございました。
Kenzさん インデックス投資日記@川崎
くは72さん 4+4=6でもない。8はパーなのだ。
ローズマリーさん ローズマリーランド
アル・パカオさん はこだてスマートライフ
リバモさん インデックス投資関連の備忘録と趣味の旅行記
cafeさん 酒と投資と育てと楽しみ
FPかえるさん かえるの気長な生活日記。
菟道りんたろうさん The Arts and Investment Studies
K!naCo - きなこ -さん (@Kinaco215)
ピヨママ(私)
こんなこと話しました
お金の話
相続の話が比較的多かったのはピヨママのせいですね。私もいいお話がきけてよかったです。
- 10連休前にリスク資産のリスク確認した?
- 天皇即位のご祝儀相場でGW明け、ぐぐっと株価あがらないかな。(ネット上は色々な意見あり)
- 投資信託の信託報酬が低くなってETFの利点が薄くなったね。でも分配金(配当)がでる商品は元本を崩さず収入を得られるので高齢者向きかも。
- 証券会社の数を減らしたいけど、移行にお金のかかる証券会社もあるので悩み中。
- マネーフォーワードで資産管理している人多数。管理ツールにも銀行同等のセキュリティを求められているし、チェックが入ってる。(ので比較的セキュリティは高く設定されているとおもわれる)
- 相続法改定で2019年7月から相続がずいぶん変わるよ。
相続人全員のハンコがなくても被相続人の銀行口座から一定額まで下ろせるようになる。
介護していた人が相続財産の分配を請求できる、など - 年老いた親の資産管理はどうする?認知症対策は?
成年後見人、家族信託などの選択肢がある。後見人は財産を守るために設定されるので、自由に資産を動かせるわけではない。裁判所の許可がいちいち必要。(現実的な使い方ができず難しい) - 相続手続き、親ならまだ戸籍調査できるけど、親族などはもうお手上げ
相続手続き支援センターなるものが全国にあるので相談してみてもいい。信託銀行より手数料安い。
お金以外の話
- リンリン結婚おめでとう。共働きなので先に帰った方が夕飯作ってる。←りんりんらしく料理も理論派!
- 結婚したら生命保険の営業さんが上等なお菓子をくれた。で、追加の保険勧誘がすごい。
- 波佐見町のお皿可愛い。意外に軽いんだよ。楽天でみたら欲しいお皿が品切れ中だった。
- 今軽いお皿が流行っているらしくてニトリの軽いお皿がバカウレ
- (包丁買うのもいいけど)神戸布引の竹中大工道具館で包丁とぎのレッスン受けて自分で研いでみるのものいいよ。
- 福山で食べられる美味しい広島のお好み焼きの店+出来立てのもみじ饅頭。
- ExcelシートのWebクエリの仕組みについて
- ウィルキンソンの炭酸箱買い。伊賀の炭酸水も強くていいよ。100均で2本100円だし。
- WordPress、Updateで書き方がガラリと変わった。前のバージョンに直すのも面倒。プラグインで前のバージョンのような入力ができたのでほっとしてる。
- 自分のブログに表示される広告、クリックしたくてたまらないときがある。Shift+クリックなどでカウントされないワザがあればいいのに。と思ったら、買ったばかりの商品の色違い品の広告が出てくる時もある。←今一番その製品を買わない人なのに
- メンバーのうち3人はテキストエディターでHTML書いてブログ作ってる←すごい!ピヨママはハンドメイドサイトはビルダー使ってました。
- 外付けモニターがあるとパソコン作業の効率が段違いにはかどる。価格もさがっているので買わない理由がないよ。
- 顧客にむけた資料に時間を使うならともかく、社内役員のための資料作りが大変すぎるのはナンセンス。生産性がない。
- アーリーリタイヤできる資産があっても、なかなか家族の同意が得られないのはどういう理由なのだろう。資産が減るのが怖い?家にいて欲しくない?世間体が悪い?
- 本を執筆しているインデックス投資家さん、いつ書いているんだろうね。
睡眠時間削ってる、取材その間断ってる、と本当に大変そう。Kenzさん、もしリタイヤしたら本書きましょうね~。タイトルはもちろん・・・!
オフ会の記事
参加者のオフ会の記事のリンクです。書く人によってまとめがちょっとずつ違うので、ぜひ読んでみてね。
くは72さん 関西インデックス投資オフ会に参加してきました
ローズマリーさん 関西インデックス投資オフ会参加レポート(2019年4月)
りんりん 平成最後の関西インデックス投資オフ会です
りばもさん 平成最後のインデックス投資関西オフ会(2019/04)
アル・パカオさん 関西インデックス投資オフ会に参加しました(平成31年4月29日)
Kenzさん 関西インデックスオフ会 2019年4月に参加