• TOP
  • 資産運用
    • 投資信託
    • 運用成績
    • 個別株
    • オフ会
    • 勉強・周辺情報
  • 家計・節約
    • 税金/公的手続き
      • 抵当権抹消
      • 確定申告
    • ふるさと納税
    • 家計一般
      • 家計管理システム
  • 子育て
  • レジャー・旅行
  • つぶやき
    • 日々のつぶやき
    • ハンドメイド
    • ピヨママレシピ
    • ブログ管理

ピヨママの投資と家計と子育てと

  • TOP
  • 資産運用
    • 投資信託
    • 運用成績
    • 個別株
    • オフ会
    • 勉強・周辺情報
  • 家計・節約
    • 税金/公的手続き
      • 抵当権抹消
      • 確定申告
    • ふるさと納税
    • 家計一般
      • 家計管理システム
  • 子育て
  • レジャー・旅行
  • つぶやき
    • 日々のつぶやき
    • ハンドメイド
    • ピヨママレシピ
    • ブログ管理

春財布

2015/02/05   日々のつぶやき

午後からの参観日を理由に有給をとり、午前中は買い物へ。子供がいないとじっくり見て ...

2015年1月の運用成績

2015/02/04   運用成績

  投資信託買って「じっと我慢」の段階に入ると証券会社のページに行くことなくなり ...

車の雪対策

2015/02/01   レジャー・旅行, 家計一般, 日々のつぶやき

長男が「スキーしたい!」って言い出しました。うん、うん、男なら、スキー(かスノボ ...

あまおう届いたよ!

2015/01/31   ふるさと納税

福岡のあまおう届きました! 大きいー!甘いー! こちらは去年分の特典です。今年の ...

ふるさと納税の特典変更 ( > < ;)

2015/01/30   ふるさと納税

昨年末に申し込んでた愛南町の”せとか”。 生産者の減少により数量がたりなくなった ...

外国税額控除の道のりは遠い・・・2

2015/01/27   確定申告

(私の自撮り写真ではありません) 外国税額控除について税務署に問い合わせていまし ...

外国税額控除の道のりは遠い・・・1

2015/01/27   確定申告

外国株(持ち株会経由で積立)の件でさっそく税務署に電話してみました。結論をいうと ...

国外源泉税をどうするの?

2015/01/26   確定申告

自分の確定申告用紙作成を後回しにしたのは、国外源泉税の取り扱いが全然わからないか ...

靴代がはんぱないっ!

2015/01/25   子育て, 家計一般

1週間の出張で寂しい思いをしたのか、土日の「おかあさん、かまって」攻撃がすさまじ ...

確定申告にとりかかるっ!

2015/01/24   勉強・周辺情報, 確定申告

昨日の深夜、出張から帰宅。今朝は子供2人の「おかあさんー」攻撃に耐えながら超朝寝 ...

経済観念

2015/01/23   日々のつぶやき

s 1週間の出張中です。料理&育児OKのピヨパパのサポートにより実現しました。あ ...

ニッセイ国内債券が気になるっ!

2015/01/22   投資信託

リスク&リターン見直しで、国内債券30%組み込み完了の数日後、ニッセイ国内債券I ...

全体のリスクとリターン

2015/01/21   投資信託

2014年12月、記念すべき(?)人生初の投資がスタート。これでぐぐっと20年我 ...

最初の投信

2015/01/08   投資信託

FPに資産運用をすすめられた1年前から本を読みはじめ、すぐにネット証券の口座を開 ...

家計見直し1 保険

2015/01/08   家計一般, 家計管理システム

投資の勉強と同時並行で、昨年は保険の見直しをしました。きっかけはピヨパパの生命保 ...

ピヨママです (自己紹介)

2015/01/07   日々のつぶやき

ピヨママです。初の投稿はやっぱり自己紹介から。 (詳しいプロファイルは、サイドバ ...

  • B!
  • LINEへ送る
« Previous 1 … 38 39

ピヨママプロフィール

アラフィフの共働きママです。ヤンチャな男子兄弟と刺激的な毎日を送っています。2014年12月インデックス投資をスタート。今は貯蓄と投信で自分達の老後資金を形成中。子供と一緒に過ごせる今の時間を大事にしたいとおもっています。 詳しいプロフィールはこちら→プロフィール Twitter:@piyomama_index

  • ブログ内検索

  • カテゴリー

    • つぶやき (258)
      • ハンドメイド (11)
      • ピヨママレシピ (7)
      • ブログ管理 (68)
      • 日々のつぶやき (178)
    • レジャー・旅行 (64)
    • 子育て (133)
    • 家計・節約 (272)
      • ふるさと納税 (120)
      • 家計一般 (125)
        • 家計管理システム (17)
      • 税金/公的手続き (38)
        • 抵当権抹消 (9)
        • 確定申告 (14)
    • 資産運用 (282)
      • オフ会 (26)
      • 個別株 (54)
      • 勉強・周辺情報 (107)
      • 投資信託 (58)
      • 運用成績 (96)
  • 最近のコメント

    • あまーい桃!そしてぶどう!今年はアタリかな。 に ピヨママ より
    • あまーい桃!そしてぶどう!今年はアタリかな。 に おとはなさくや より
    • フルーツ三昧の季節到来! に ピヨママ より
    • フルーツ三昧の季節到来! に 山崎 より
    • 2020年9月の運用成績~米国ETFもう買わない~ に ピヨママ より
  • リンクのページ

    • リンクのページ
  • サイトポリシー

    • サイトポリシー
  • ピヨママ愛用の頼れるものたち

    強みを仕事や生活に活かそう

    おこづかい制度になやんだらコレ!

    働くママの必需品。
    保温調理ですばやく夕飯!

おすすめの記事

1
メガネ代金がかえってきた!

長男、メガネ歴2年なんですが、それはそれはよく壊してくるんです。今のメガネは何代目?買い換えの出費もばかになりません。だけど、学校でこんな制度があったんです!!

2
レゴ教室を卒業しました~費用や効果について~

レゴブロックを使った習い事です。たかがブロック、されどブロック。単純な形だけにそれでできる創造物は無限です。このレゴで学べることがこんなにあるなんて!!! 

3
ベンチマークの「配当込み」「配当抜き」

最近、インデックス投信のベンチマークについて、「配当込み」 か「 配当除く」 か ...

4
夫を亡くした専業主婦の年金~見えない不安を解消しよう~

母の老後の生活費に端を発した話ですが、この「見えないものへの不安」の解消方法はいつでもどこでも使いたいですね。

5
我が家の貯金箱~3分割法のために~

我が家の貯金箱についてご質問をいただきました。写真入りで解説します。

ピヨママの投資と家計と子育てと

Copyright© ピヨママの投資と家計と子育てと , 2023 All Rights Reserved.