-
-
子供が自分で使う銀行口座開設2~次男編~
2020/03/31 子育て
次男10歳になったので自分で使う銀行口座とキャッシュカードを作りました。大事に上手に使ってね。
-
-
マネー教育:子供に株と投信の説明をしてみた
「今が買い時!」と言う子供たち。誰からそんなこと聞いてきたん!?でも株に興味をもった今を逃さずマネーレッスンしてみました。
-
-
やんちゃんな男児・男子どこつれてく!?
男児に限らず、活発な子供との遊びについて。どこに行く、どこで遊ぶ、何して遊ぶ?アイデア次第で近所の公園でも十分たのしめます。
-
-
2019年夏のイベント第3弾~みなとこうべ海上花火大会~
今年も行ったよ。神戸の花火大会。親とのお出かけには嫌な顔する思春期真っただ中の長男も同行。家族みんな花火が大好きです。
-
-
2019年夏のイベント第2弾~スパイダーマンの映画~
子供達の希望をきくと、これになりました。次点が天気の子。母はライオンキングが見たいんだけど。
-
-
2019夏のイベント第1弾~ネスタリゾート神戸のプール~
今年も行ってきました。ネスタリゾート神戸のプール。お誕生日のプレゼントとしてスライダー三昧は実現したのか!?
-
-
楽しく勉強しよ。おうちカフェ、開店!
「宿題やった??」と言い続ける生活に疲れたのでこんなのにしてみました。今のところ効果あり!
-
-
新年度だ!辞めて、始めよう(子供の習い事の整理)
桜が咲き始めました。春!新年度!新しい出会い!新しい習い事!と色々なNEWが待ってます。その前に現状確認&辞められることも考えてみました。
-
-
神戸の子育て世帯に届け!銭湯のお得な利用方法
(神戸の子育て世帯へお知らせしてあげて欲しい)お得に大きなお風呂を楽しみませんか?
-
-
子供名義で投資信託を積み立て(5)1年目のパフォーマンス
1年前、子供名義の資産形成をスタートさせました。取り掛かるまで、あーでもない、こ ...
-
-
「おカネの教室」を読みました~マネー教育に興味あるパパママへ~
電子版で大ブレークした「おカネの教室」を読みました。あなたは、かせいでる?もらってる?ぬすんでる? ぜひ読んでみてください。
-
-
我が家の貯金箱~3分割法のために~
2019/01/28 子育て
我が家の貯金箱についてご質問をいただきました。写真入りで解説します。
-
-
サンタさんのプレゼント、何歳まで?
サンタさん、今頃は子供たちのためにプレゼント、たくさん仕入れてくれているのかな? 我が家には、サンタさんから「パパ・ママへ協力のお願い」が届きましたよ。
-
-
ランドセルが豪快につぶれた!~やんちゃにもほどがある?~
6年間使うことが前提のランドセル。なんと2年半でぶっ潰れました。でも大丈夫。ピカピカ新品になりました!
-
-
2018夏のイベント第5弾~みなとこうべ海上花火大会~
(動画が再生されます 音に注意)今年も暑いけど神戸の花火をみてきました。山から、島からと色々な見方ができる神戸の花火だけど、今年も我が家は突堤で!
-
-
2018夏のイベント第4弾~造幣局・親子見学会~
夏休みの親子見学会に参加しました。マネー教育の助けになればいいなと思って申し込んだけど、純粋に楽しくてワオ!がいっぱいでした。
-
-
2018夏のイベント第3弾~川のキャンプ~
夏のキャンプ、次男だけで参加しました。今年は海でなくて川だよ。すっごく楽しかったんだって!!
-
-
ヴィッセル神戸のサッカー教室、落選したけど得した話
2018/07/31 子育て
あこがれのJリーガーに会えるかも!と思って申し込んだイベント、応募者多数で抽選にはずれました。でもスポンサーからこんな品が!!
-
-
2018夏のイベント第2弾~ジョブ体験と三宮地下ダンジョン攻略~
お仕事体験って小学生向けの物が多いですが、中学生用のものを見つけました。同級生と二人で行かせてみたけど、初めての地下街探索は成功するのかな?
-
-
<2018年版>ネスタリゾート神戸・プールのくちこみ
2018年、最新のネスタリゾート神戸情報満載です。十分な準備とプランニングで楽しい夏をお過ごしください!