• TOP
  • 資産運用
    • 投資信託
    • 運用成績
    • 個別株
    • オフ会
    • 勉強・周辺情報
  • 家計・節約
    • 税金/公的手続き
      • 抵当権抹消
      • 確定申告
    • ふるさと納税
    • 家計一般
      • 家計管理システム
  • 子育て
  • レジャー・旅行
  • つぶやき
    • 日々のつぶやき
    • ハンドメイド
    • ピヨママレシピ
    • ブログ管理

ピヨママの投資と家計と子育てと

  • TOP
  • 資産運用
    • 投資信託
    • 運用成績
    • 個別株
    • オフ会
    • 勉強・周辺情報
  • 家計・節約
    • 税金/公的手続き
      • 抵当権抹消
      • 確定申告
    • ふるさと納税
    • 家計一般
      • 家計管理システム
  • 子育て
  • レジャー・旅行
  • つぶやき
    • 日々のつぶやき
    • ハンドメイド
    • ピヨママレシピ
    • ブログ管理

宗像市のあまおう届いたよ~この季節のお楽しみ~

2019/01/24   ふるさと納税

今年も真っ赤なイチゴが届きました。形も揃っていて見栄えもいいです。明日、贅沢にいっぱい食べちゃおう!!

一目ぼれして、その場でお持ち帰りした話

2019/01/20   日々のつぶやき

偶然の出会い+一目ぼれって本当にあるんだね。惚れたら即お持ち帰りだよっ!

ブログ4周年感謝企画~今年は当選者数が変動~

2019/01/17   ブログ管理

お待たせしました。ブログ4周年の感謝イベント開始です。応募者増えたら当選者数・当選確率アップしますので、ふるって宣伝してください。(他人任せ)

ブログ4周年~今回も感謝イベントするよ~

2019/01/07   ブログ管理

今日はピヨママのブログの4歳のお誕生日。今までありがとう。そしてこれからも宜しくお願いします。

関西インデックス投資家オフ会@大阪 2018年12月30日

2019/01/06   オフ会

年末にもかかわらずたくさんの方にご参加いただきました。関西外からのゲスト&帰省組がいっぱい。にぎやかなオフ会です。

2019年もよろしくお願いします

2019/01/01   日々のつぶやき

2019年、いいお天気でスタートしhました。今年も皆様よろしくお願いします。

2018年12月の運用成績

2018年12月の運用成績+年間総括

2018/12/31   運用成績

2018年もあと数時間。年間の運用結果はちょいプラスで終了です。ブログにコメントいただいたり、Twitterで遊んでくださったり、オフ会でご一緒いただいたりと楽しく過ごさせていただきありがとうございました!

2018年のブログ総括

2018年の人気記事~投資の記事も上位に~

2018/12/28   ブログ管理

2018年もあと数日。今年のブログ運営状況と人気記事を確認してみました。少しでも見に来てくださった人のお役に立ててるといいなぁ。

3Mの株

あの憧れの株をNISAで(2018年2回目)

2018/12/23   個別株

狙ってたけど今まで刺さらなかった株を買いました。これで今年のNISA買い付けはおしまいです。

クリスマスプレゼント

サンタさんのプレゼント、何歳まで?

2018/12/19   子育て, 日々のつぶやき

サンタさん、今頃は子供たちのためにプレゼント、たくさん仕入れてくれているのかな? 我が家には、サンタさんから「パパ・ママへ協力のお願い」が届きましたよ。

ふるさと納税のお野菜

2018年ふるさと納税枠、家族の好物で使い切り!

2018/12/17   ふるさと納税

今年のふるさと納税枠を使い切りました。最後の駆け込みで申し込んだのはこちらです。

国債

国債を初購入~初回金利は最低~

2018/12/16   勉強・周辺情報, 家計一般

始めて個人向け国債を買いました。金利、また最低ラインに戻ってるやん(><)

自分の肌に触れてお手入れ

余裕のない自分に~思いきってコフレ買った話~

2018/12/11   日々のつぶやき

余裕がなくなるととたんに荒れるのはこの2つ。渦中では余裕がないことにすら気づかないからね。気づいたのならお手入れしましょ~。

ノエビア株主優待

ノエビアからの株主優待と配当 2018年1回目

2018/12/10   個別株

今年も頂きました。2回目の優待品と配当金。今年も増配だった~。わ~い!

29018年11月の運用成績

2018年11月の運用成績~アセットアロケーションが改善~

2018/12/08   運用成績

NISAの買い付けでアセットアロケーションが理想の割合に近づきました。もう少し改善したいけど。

ずっとゆうちょキャンペーン

ゆうちょのキャンペーンでBEAMSグッズ

2018/12/05   勉強・周辺情報, 家計一般

ノベルティにつられてゆうちょのキャンペーンに参加しました。資産運用の界隈でこんな事してる人みたことないけどー。これもいいのだ。

茨城県境市のふるさと納税

境町のお米がどーんと届いたよ

2018/12/03   ふるさと納税

果物に使いたいふるさと納税ですが、背に腹はかえられずお米を頂きました。お得感重視で選んだけど好みのお米が来て満足~~!

NISAでの買い付け (2018年1回目)~マイルールのおさらいも~

2018/11/20   投資信託

NISAでの買い付け第1回目です。リバランスを兼ねて国内株クラスのファンドにしました。

新米

お米の年間契約をやめました

2018/11/14   ふるさと納税, 家計一般

お米の年間契約を解除、都度自分で買うことにしました。年間分一括払いから月々の食費へ予算も移さねば。

投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2018に投票しました

2018/11/12   勉強・周辺情報, 投資信託

「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2018」に投票しました。家計ネタが多いけど自称は資産運用ブロガーなのです(^^)

  • B!
  • LINEへ送る
« Previous 1 … 15 16 17 … 44 Next »

ピヨママプロフィール

アラフィフの共働きママです。ヤンチャな男子兄弟と刺激的な毎日を送っています。2014年12月インデックス投資をスタート。今は貯蓄と投信で自分達の老後資金を形成中。子供と一緒に過ごせる今の時間を大事にしたいとおもっています。 詳しいプロフィールはこちら→プロフィール Twitter:@piyomama_index

  • ブログ内検索

  • カテゴリー

    • つぶやき (286)
      • ハンドメイド (11)
      • ピヨママレシピ (8)
      • ブログ管理 (78)
      • 日々のつぶやき (196)
    • レジャー・旅行 (70)
    • 子育て (140)
    • 家計・節約 (307)
      • ふるさと納税 (146)
      • 家計一般 (134)
        • 家計管理システム (17)
      • 税金/公的手続き (38)
        • 抵当権抹消 (9)
        • 確定申告 (14)
    • 資産運用 (311)
      • オフ会 (26)
      • 個別株 (56)
      • 勉強・周辺情報 (113)
      • 投資信託 (62)
      • 運用成績 (116)
  • 最近のコメント

    • お気に入りの万年筆をカスタマイズ に ピヨママ より
    • お気に入りの万年筆をカスタマイズ に 通りすがり より
    • ピヨ家資産運用に関するニュース3つ に ピヨママ より
    • ピヨ家資産運用に関するニュース3つ に まりも より
    • ピヨ家資産運用に関するニュース3つ に ピヨママ より
  • リンクのページ

    • リンクのページ
  • サイトポリシー

    • サイトポリシー

おすすめの記事

1
メガネ代金がかえってきた!

長男、メガネ歴2年なんですが、それはそれはよく壊してくるんです。今のメガネは何代目?買い換えの出費もばかになりません。だけど、学校でこんな制度があったんです!!

2
レゴ教室を卒業しました~費用や効果について~

レゴブロックを使った習い事です。たかがブロック、されどブロック。単純な形だけにそれでできる創造物は無限です。このレゴで学べることがこんなにあるなんて!!! 

3
ベンチマークの「配当込み」「配当抜き」

最近、インデックス投信のベンチマークについて、「配当込み」 か「 配当除く」 か ...

4
夫を亡くした専業主婦の年金~見えない不安を解消しよう~

母の老後の生活費に端を発した話ですが、この「見えないものへの不安」の解消方法はいつでもどこでも使いたいですね。

5
我が家の貯金箱~3分割法のために~

我が家の貯金箱についてご質問をいただきました。写真入りで解説します。

ピヨママの投資と家計と子育てと

Copyright© ピヨママの投資と家計と子育てと , 2025 All Rights Reserved.