• TOP
  • 資産運用
    • 投資信託
    • 運用成績
    • 個別株
    • オフ会
    • 勉強・周辺情報
  • 家計・節約
    • 税金/公的手続き
      • 抵当権抹消
      • 確定申告
    • ふるさと納税
    • 家計一般
      • 家計管理システム
  • 子育て
  • レジャー・旅行
  • つぶやき
    • 日々のつぶやき
    • ハンドメイド
    • ピヨママレシピ
    • ブログ管理

ピヨママの投資と家計と子育てと

  • TOP
  • 資産運用
    • 投資信託
    • 運用成績
    • 個別株
    • オフ会
    • 勉強・周辺情報
  • 家計・節約
    • 税金/公的手続き
      • 抵当権抹消
      • 確定申告
    • ふるさと納税
    • 家計一般
      • 家計管理システム
  • 子育て
  • レジャー・旅行
  • つぶやき
    • 日々のつぶやき
    • ハンドメイド
    • ピヨママレシピ
    • ブログ管理

Twitterとブログの記録~フォロワーリスト遡ってみたら~

2018/09/08   ブログ管理, 日々のつぶやき

Twitterのフォロワーが1000人になったので、リストを遡ってみました。ついでにブログのデータも色々みてみたよ。

2018年8月の運用成績~ピヨパパの進化~

2018/09/01   運用成績

トルコ・リラの影響、、、全然なかった。特に先進国株クラスが好調です。そしてこの好調を知ったピヨパパが!

投資オフ会

奈良好きインデックス投資家オフ会@大阪 2018年8月26日

2018/08/28   オフ会

4人でのオフ会です。インデックス投資という切り口以外に共通点があるととても楽しい!

天童市の桃届いたよ~個数ちょっと少なめ~

2018/08/25   ふるさと納税

毎年楽しみにしている山形の桃。今年は白桃・川中島白桃に戻しました。ただいま追熟中!

通勤バッグを新調~楽しく秋を迎えれそうです~

2018/08/24   日々のつぶやき

新しいバッグが欲しいなと探し始めて約1年。通勤なのでお弁当とA4ファイル入ること必須!でもカッチリ四角いビジネスバッグは嫌なんだよ~。

オフ会のイタリア料理

関西インデックス投資家オフ会@大阪 2018年8月13日

2018/08/16   オフ会

3ヶ月ぶりのオフ会です。素敵な主役のおかげで場の雰囲気なごみまくり。笑顔サイコーー!

2018夏のイベント第5弾~みなとこうべ海上花火大会~

2018/08/10   レジャー・旅行, 子育て

(動画が再生されます 音に注意)今年も暑いけど神戸の花火をみてきました。山から、島からと色々な見方ができる神戸の花火だけど、今年も我が家は突堤で!

2018年7月の運用成績

2018年7月の運用成績~売りたい気持ちをぐっと我慢~

2018/08/07   運用成績

NISA枠余ってる。というか1円も使えてない。みんなは積立で使ってるのかな?

大阪造幣局本局

2018夏のイベント第4弾~造幣局・親子見学会~

2018/08/06   レジャー・旅行, 子育て

夏休みの親子見学会に参加しました。マネー教育の助けになればいいなと思って申し込んだけど、純粋に楽しくてワオ!がいっぱいでした。

渓流の写真

2018夏のイベント第3弾~川のキャンプ~

2018/08/03   レジャー・旅行, 子育て

夏のキャンプ、次男だけで参加しました。今年は海でなくて川だよ。すっごく楽しかったんだって!!

財布がからっぽ

8月の予算は+1万円

2018/08/01   家計一般

去年も8月大赤字でした。その教訓を生かしたはずなのに(涙) 生活パターンが変わると、過去の教訓は生かしきれないね。

少年サッカー

ヴィッセル神戸のサッカー教室、落選したけど得した話

2018/07/31   子育て

あこがれのJリーガーに会えるかも!と思って申し込んだイベント、応募者多数で抽選にはずれました。でもスポンサーからこんな品が!!

2018夏のイベント第2弾~ジョブ体験と三宮地下ダンジョン攻略~

2018/07/22   レジャー・旅行, 子育て

お仕事体験って小学生向けの物が多いですが、中学生用のものを見つけました。同級生と二人で行かせてみたけど、初めての地下街探索は成功するのかな?

ネスタリゾート神戸のプール

<2018年版>ネスタリゾート神戸・プールのくちこみ

2018/07/18   レジャー・旅行, 子育て

2018年、最新のネスタリゾート神戸情報満載です。十分な準備とプランニングで楽しい夏をお過ごしください!

ネスタリゾート神戸の写真

2018夏のイベント第1弾~ネスタリゾート神戸のプール~

2018/07/16   レジャー・旅行, 子育て

今年も夏がやってきた!!夏のイベント第1弾は絶対にはずせないこのプールから。今年も頑張って並んで・乗って・絶叫してきましたよ。

個別株、もう1銘柄~なじみのある会社で株主優待~

2018/07/13   個別株

個別株はピヨママの個人的なガス抜き。でも運用益でミシン買えるまで頑張る。

子供名義で投資信託を積み立て(4)ファンド1つ入れ替えました

2018/07/05   子育て, 投資信託

子供のための積立ファンド、4つのうち1つを入れ替えました。同じアセットクラスのよりコストが低いファンドにです。

2018年6月運用成績

2018年6月の運用成績~リバランスのためのチェック~

2018/07/04   運用成績

今月はリバランスの月です。向こう1年くらいの生活を考えて、無リスク資産:リスク資産の割合少し変えました。許容リスクのレベルって変わるし、変えていいんだということ再認識。

池田泉州銀行優待金利

池田泉州HD 金利優待率ダウン

2018/07/01   個別株, 家計一般

今年も池田泉州HDから銀行の金利優待券が届きました。株主総会のお土産もなくなったし優待金利も・・・

住民税非課税

住民税をゼロにして介護費用を抑える 

2018/06/28   家計一般, 確定申告, 税金/公的手続き

親の介護が始まったら、住民税を非課税にできないか見てみてください。非課税世帯と課税世帯、こんなに自己負担金が違ってきます。

  • B!
  • LINEへ送る
« Previous 1 … 17 18 19 … 44 Next »

ピヨママプロフィール

アラフィフの共働きママです。ヤンチャな男子兄弟と刺激的な毎日を送っています。2014年12月インデックス投資をスタート。今は貯蓄と投信で自分達の老後資金を形成中。子供と一緒に過ごせる今の時間を大事にしたいとおもっています。 詳しいプロフィールはこちら→プロフィール Twitter:@piyomama_index

  • ブログ内検索

  • カテゴリー

    • つぶやき (291)
      • ハンドメイド (11)
      • ピヨママレシピ (8)
      • ブログ管理 (78)
      • 日々のつぶやき (201)
    • レジャー・旅行 (70)
    • 子育て (141)
    • 家計・節約 (313)
      • ふるさと納税 (146)
      • 家計一般 (140)
        • 家計管理システム (17)
      • 税金/公的手続き (38)
        • 抵当権抹消 (9)
        • 確定申告 (14)
    • 資産運用 (313)
      • オフ会 (26)
      • 個別株 (56)
      • 勉強・周辺情報 (114)
      • 投資信託 (62)
      • 運用成績 (117)
  • 最近のコメント

    • お気に入りの万年筆をカスタマイズ に ピヨママ より
    • お気に入りの万年筆をカスタマイズ に 通りすがり より
    • ピヨ家資産運用に関するニュース3つ に ピヨママ より
    • ピヨ家資産運用に関するニュース3つ に まりも より
    • ピヨ家資産運用に関するニュース3つ に ピヨママ より
  • リンクのページ

    • リンクのページ
  • サイトポリシー

    • サイトポリシー

おすすめの記事

1
メガネ代金がかえってきた!

長男、メガネ歴2年なんですが、それはそれはよく壊してくるんです。今のメガネは何代目?買い換えの出費もばかになりません。だけど、学校でこんな制度があったんです!!

2
レゴ教室を卒業しました~費用や効果について~

レゴブロックを使った習い事です。たかがブロック、されどブロック。単純な形だけにそれでできる創造物は無限です。このレゴで学べることがこんなにあるなんて!!! 

3
ベンチマークの「配当込み」「配当抜き」

最近、インデックス投信のベンチマークについて、「配当込み」 か「 配当除く」 か ...

4
夫を亡くした専業主婦の年金~見えない不安を解消しよう~

母の老後の生活費に端を発した話ですが、この「見えないものへの不安」の解消方法はいつでもどこでも使いたいですね。

5
我が家の貯金箱~3分割法のために~

我が家の貯金箱についてご質問をいただきました。写真入りで解説します。

ピヨママの投資と家計と子育てと

Copyright© ピヨママの投資と家計と子育てと , 2025 All Rights Reserved.