-
-
秋冬のフルーツ満喫~続々到着!~
2020/12/16 ふるさと納税
12月になってまたまた果物たちが届きました。今年はどちらも最高品質の!ああ、幸せ~
-
-
秋冬のフルーツ満喫期間スタート!~まずはリンゴ~
2020/11/18 ふるさと納税
果物が美味しいこの季節好き!待ちに待ったフルーツに埋まる期間。まずはリンゴから。
-
-
神戸のお得な商品券をゲット
2020/10/29 家計一般
こうべの商店街で使える商品券を買い増した。2割の上乗せはでかい!
-
-
小瓶が便利!上士幌町のはちみつ
2020/10/08 ふるさと納税
小瓶でいろいろな種類がセットになっていて。気が利いてるはちみつです。白く固まらないうちに使えるのが嬉しい。
-
-
特別支出の予算を更新~次の積立は厳しいっ~
2020/10/01 家計管理システム
半年ごとのルーティーンですが、少し先の家計を考える大事な節目です。
-
-
北海道のとうもろこし届いたよ(メシテロ画像あり)
2020/09/10 ふるさと納税
まるまる太った20本のとうもろこしがどーん!! がんがん食べてます。おいし~~~~。
-
-
今年も天童市の黄金桃届いたよ
2020/09/02 ふるさと納税
白桃よりもねっとり、あまーい黄桃。袋につつまれて大事に育てられた黄金桃。おいしくいただきました。
-
-
子供に関する固定費をまた少し削減、のち追加
ライフステージが変わった時だけじゃない!コロナなど生活パターンが変わった時も固定費見直しの好機。今回はこんな固定費を削減しました。
-
-
小豆島のオリーブオイル届いたよ
2020/08/22 ふるさと納税
オリーブオイルの詰合せです。フレーバーオイルも2本。おいしい!でもちょっと気になることも。
-
-
夏の家計、アレのせいでピンチ!
子供は嬉しい夏休み、親は頭が痛い夏休み。そして家計が赤字に転落して一層頭が痛いピヨ家です。
-
-
休校中に勉強スペースを整えてみた
子供2人は学校休校+親はテレワーク、大き目だとはいえ1つのダイニングテーブルで4人が勉強・仕事するのは無理でした・・・
-
-
大分からみどりバター届いたよ
2020/05/30 ふるさと納税
お気に入りバターがスーパーになくて困っていたら、バターが届きました。ありがたいーーー!!
-
-
特別定額給付金の申請書を出しました
新型コロナウイルスの経済対策の1つ、特別定額給付金の申請書が届きました。困っている人に早く届きますように。
-
-
今年のレモンケーキは2種類あるよ
2020/05/10 ふるさと納税
去年、レモンケーキの思い出を熱く語ったよね。そして今年もいただきました!どっちが好みかというと・・・
-
-
キングの上を行くサーモン、届いたよ
2020/04/04 ふるさと納税
おいしいお魚が食べられたら幸せ~。このサーモンは高確率でリピすると思います。
-
-
特別支出の予算を更新~令和2年度の準備~
半年に1度の作業です。今回は予算がたくさん余ったので次の積立が楽になる~~!!
-
-
ピヨ家の時短・節約メニューとワザ~学校の長期お休み対策にも~
学校お休みでご飯ばっかりつくってる!というママから時短・節約レシピ教えて!というリクエストいただきました。
-
-
2020年 ふるさと納税の家族会議
2020/03/04 ふるさと納税
ふるさと納税の制度があるかぎりは最大限利用する予定です。2020年はどんなものとの出会いがあるかな。
-
-
今年はちゃんとデコポン!!
2020/02/29 ふるさと納税
昨年の失敗から学んで、今年はちゃんとデコポンに寄付しました。あまーい!!
-
-
今年は大牟田市のあまおうが届いたよ
2020/02/08 ふるさと納税
今年もあまおうが届きました。1パック目はこんな風にして食べてみたよ。子供達大喜び!