「 勉強・周辺情報 」 一覧

個人投資家が選ぶ!Fund of the Year 2024に投票し・・・忘れた!

2024/12/02   勉強・周辺情報

毎年参加していたFoYの投票をすっかり失念していました。実行委員の方のつぶやきで「あああああ!」ってなっちゃった。

ピヨ家の新NISA~いろいろな”新”が~

2024/01/25   勉強・周辺情報

新NISAはじまりましたね。ピヨママは口座をSBIに移し投資信託の積み立て開始! SBI証券の感想も書いてます。

投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2023に投票しました

時々運用成績の報告してるから、まだ投資ブロガー認定されるはず・・・投票済ませました!

2023年春の資産チェックと考察

昨年1年の資産増減をチェック。大学受験費用の実態が知りたいので、先輩パパ・ママいっぱい情報ください。

5年定期がまた満期になりまして

かき集めた現金、手をつけずに満期まで待てたのはよかった。これから学費のピークがくるので一部解約が可能な形に変えました。

投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2022に投票しました

今年も投票しました。投信ブロガーかどうかだんだん怪しくなってきたけど、かろうじて数記事・・・

妹に「NISAがよくわからない」といわれたので

いっつも妹には助けられているダメ姉ですが、ちょっとお姉ちゃんぽいことできたー。

株を売って、国債を買いました

ドル建てでおいていた待機資金を円に両替、そのお金で国債を買いました

積立をカード払いに変更しました

銀行から直接引き落としで買っていた投資信託、カード払いに変更しました。ポイント稼ぐよー。

投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2021に投票しました

2021/11/11   勉強・周辺情報

この賞の投票が始まると「そろそろ今年も終い支度だ」って思います。Fund of the year2021に投票しました。

投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2020に投票しました

2020/11/09   勉強・周辺情報

個人投資家が選ぶ投資信託。運用成績だけが選抜理由じゃない。新しい視点、サービスなどなど、投資信託を作る側の人も垣間見えて面白いイベントです。

マネー教育:子供に株と投信の説明をしてみた

「今が買い時!」と言う子供たち。誰からそんなこと聞いてきたん!?でも株に興味をもった今を逃さずマネーレッスンしてみました。

投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2019に投票しました

やっと投票しました。ブログあちこち読んだけど、イイネ、と思えるファンドは読む前と変わらなかった。ファンド新設や更新の重要情報は見過ごしてなかったのかな。よかった~。

企業型DCも分社化~ピヨパパの進化は続く~

企業型確定拠出年金が勝手に移されるようです。どうせ規約も新設するならマッチング可能にして!

マネックスが米国株の最低取引手数料引き下げ!~でも悩ましい~

マネックスが米国株の最低手数料を5米ドルから0.1米ドルに引き下げます。ネット証券他社の動向が気になります。

ねんきん定期便が届きました~勤労意欲が高まる記載にして~

ねんきん定期便が届きました。年金の見込み額より、お給与上がってないのが一目瞭然でどよーんとしちゃう。

おカネの教室 僕らがおかしなクラブで学んだ秘密

「おカネの教室」を読みました~マネー教育に興味あるパパママへ~

電子版で大ブレークした「おカネの教室」を読みました。あなたは、かせいでる?もらってる?ぬすんでる? ぜひ読んでみてください。

国債

国債を初購入~初回金利は最低~

始めて個人向け国債を買いました。金利、また最低ラインに戻ってるやん(><)

ずっとゆうちょキャンペーン

ゆうちょのキャンペーンでBEAMSグッズ

ノベルティにつられてゆうちょのキャンペーンに参加しました。資産運用の界隈でこんな事してる人みたことないけどー。これもいいのだ。

投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2018に投票しました

「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2018」に投票しました。家計ネタが多いけど自称は資産運用ブロガーなのです(^^)